販売作品は今後、随時追加します。
レッスンやご相談についてのご質問は「CONTACT」からご連絡ください。
-
窓
¥275,000
サイズ:75 cm x 75 cm (額装込み) 制作年:2017年 墨、画仙紙 篆書体で書きました。天窓を表しています。風通しよく、広い窓を表現したいと思い、窓枠は紙いっぱいにしました。 創作している時には、爽やかな風と美しい自然が広がる窓をイメージし、青墨を使用しましたが、ご覧になる方には自由に想像して頂きたいです。
-
品
¥132,000
サイズ:43.5 cm x 43.5 cm (額装込み) 制作年:2017年 墨、画仙紙 優しさと品格があるシンプルな作品にしたいと構想を練り、書き上げた作品です。墨の色(茶墨)も気に入っていて、この柔らかい茶墨が生きるようにと、色にも気を配りました。 「品」を3つの四角に分解した後、再構成したものです。3つの四角は全て違う大きさで、それぞれ微妙な傾きも付け、表情を付けています。画面一杯を使った構成ではあるものの、白の部分の分量を多く作り、ゆったりとした趣になったと思います。
-
翔
¥418,000
サイズ:85cm x 85cm (額装込み) 制作年:2018 墨、画仙紙 瞬発力、前に向かう力、自ら動こうとするエレルギーを表現したく、濃墨で書き上げました。篆書体で、翔を「羊」と「羽」とに分解した後に再構成したものです。勢いだけでなく沈着したイメージも大切にしたかったので、篆書にしたのは正解だと思っています。 構想を練る時間はかかりましたが、筆を持ってからは割と短時間で一気に書きあげた作品です。 額装は光沢のあるエンジ色です。
-
密
¥500,000
サイズ:120 cm x 90 cm (パネル額装込み) 制作年:2016年 墨、画仙紙 毛筆だからこそ出せる線を見て頂きたい作品です。途切れない長い流れの線で、軽やかさと緊張感の両方を表現した作品です。線の呼吸が生き、空間を内包した立体感がある作品に仕上がったと思っています。中心よりやや右側にできた縦の筋は紙の折り皺によるもので、思いの外、よいアクセントになり、気に入っています。
-
拝舞
¥220,000
サイズ:108.5cm x 41.5cm 制作年:2017 墨、画仙紙 金文という古代文字の書体で書いています。金文ならではの柔らかく表情のある作品に仕上げたく、その特徴が生かせる文字を探し、「拝舞」を書くことにしました。特に「舞」は、舞っている姿そのままの様子が表せました。柔らかくて温かみのある作品に仕上げたかったので、茶墨の淡墨を使いました。書体、線質、墨色の調和が取れた、表情のある作品に仕上がりました。格調ある額装です。
-
初心
¥220,000
サイズ:108.5cm x 41.5cm 制作年:2018 墨、画仙紙 金文という古代文字の書体で書いています。発想の原点は、濃い墨で鋭い線を生かした金文の作品を書きたいという思いでした。「初」の偏と旁を思い切って上下にずらした構図にし、全体に縦に流れる作品になっています。私にとって「初心」は、少し青臭くも、まっすぐ前を向き、熱いのに冷静でひたむきな清々しいものです。墨の漆黒と白のコントラスト、そしてかすれがそれを表せたと思っています。クールなイメージに合わせた額装にしてあります。
-
眉月
¥132,000
サイズ:79.5cm x 34cm 制作年:2017 墨、画仙紙 「眉月」は三日月の事です。金文という古代文字の書体で書いていますが、以前から金文の「眉」をどうしても作品化したいと思っていました。はじめに明確なイメージを持って創作をスタートした作品です。額はフレームは白、マットはいぶした金色で、高級感もありつつ、カジュアルにも使えると思います。
-
櫂
¥132,000
サイズ:57.5cm x 47cm 制作年:2017 墨、画仙紙 読みやすくも面白い線で、爽やかな作品をと思って手掛けた作品です。櫂から連想される漕ぐ動きや水の雫なども感じ取っていただければと思います。水のイメージに合わせ、額もブルーにし、全体に明るく爽快な印象にまとめてみました。
-
羽
¥165,000
サイズ:67cm x 43.5cm 制作年:2017 墨、画仙紙 金文という古代文字の書体で書いています。調べものをしている中で、羽の金文の姿を知り、すぐさま作品にしたものです。羽=翼のイメージから、明るい未来、希望へと向かって大きく、軽やかに羽ばたけるイメージにしたく、青墨の淡墨で仕上げました。全体的に柔らかいイメージにしたく、額装も同系色のものを選びました。インテリアに使いやすい作品です。
-
純銀もざいく(山村募鳥 詩)
¥99,000
サイズ:36cm x 57cm 制作年:2018 墨、画仙紙 春の光に包まれたような色彩、菜の花畑がどこまでっも広がる空間、ほんわりと柔らかいイメージがそのまま伝わるような作品にしました。同じ言葉が繰り返されので、少しずつ変化を付けて強弱を付けています。いちめんの菜の花が続く広大な大地を表したかったので、思い切って空間を広くしています。春の花のイメージに合わせ、優しく可愛らしい額装になっています。壁に掛けると、パッと明るくなる作品です。
-
神通
¥121,000
サイズ:42cm x 60cm 制作年:2018 墨、画仙紙 「神通」とはどんなことも自由自在に何事もなしうる、計り知れない不思議な働き、力のこと。この働きや力は、何にも動じない沈着した構えで、深い包容力のあるものではないかと感じました。決して感情的にならず、淡々としていてどんなことにも真正面から受け止める、そんな佇まいを表現したく、古隷(隷書でも波磔のないもの)で書きました。落ち着きや安定感を感じられる作品にしたく、額装も光沢がありつつも、落ち着いた格調高いイメージになるようにコーディネートしたものです。
-
面
¥84,700
サイズ:38cm x 45.5cm 制作年:2018 墨、画仙紙 金文という古代文字の書体で書いています。以前から書いてみようと思っていたモチーフです。はじめは面が使われる二字熟語を検討したのですが、イメージに合う言葉に出会えず、一文字で書くに至りました。真っすぐ前を見つめている眼差しがずっとイメージとしてあったので、濃墨で迷いなく一気に書きあげたものです。かすれとのバランスには少々苦労しました。書道作品にはかなり珍しい額を選んでいます。書作品ですが、自由に楽しんでいただければ幸いです。
-
兆
¥110,000
サイズ:46.5cm x 49cm 制作年:2017 墨、画仙紙 金文という古代文字の書体で書いています。何かの(良い)”きざし”や前触れをイメージして創作したものです。何かが訪れる直前の緊張感や静けさ、爽やかな空気を表現しています。
-
継受
¥132,000
サイズ:80.5cm x 35cm 制作年:2017 墨、画仙紙 金文という古代文字の書体で書いています。もともと「糸」の金文の姿が好きで、糸や糸偏の字、または熟語で作品に出来ないかとの思いからスタートした作品です。書き進めていくうちにどんどん肉を削ぎ落し、墨を多く含むことのできない小筆の極細の線で仕上げるに至りました。金文ならではの表現になったと思います。書道の表現の広さの追求をしていく過程で出来た作品の一つです。最近、書作活動を通じ、改めてこれまで学んできた事や、今後、伝えたい事、残したい事について考えるようになり、「継受」という言葉を選んだのは無意識に自分と向き合うために選定したのでしょう。
-
書道オンラインよろず相談(30分)
¥2,750
書家にちょっと聞いてみたい事やお悩みの解決にご利用ください。他の教室で習っている方、これから習いたいと思っている方など、どなたでもお気軽にご利用ください。 <ご相談内容例> ●長年習っているのに思うように上達しない ●これから習うにあたり、どのような教室が良いかアドバイスが欲しい ●自分がやりたい事と指導者の指導内容が合致していない ●道具の扱い方など、、、 書道にまつわることのご相談に応じます。 ※レッスンではないので実技指導はいたしません※ ※送料はかかりません※ 実施日時:ご希望の日時を講師とご相談ください。<土日祝対応可> お申し込みの際に下記2点をご連絡下さい。 ①ご希望日時 ②ご相談内容 【ご購入後の流れ】 ・ベイスからご購入メールが到着後、直接講師よりメールが届きます。 日時と相談内容を確認いたします。 ・個別相談では、アプリのzoomを使い双方向で相談に応じます。 スマホやパソコン等へ、アプリ[ZOOM Cloud Meetings]をダウンロードしてください。 ・日時が決定後、講師より直接「Zoom受講URL」と「パスワード」をお送りします。 ※顔出しNG(ビデオオフ)での相談にも応じます。顔出しでの相談にためらいがある方は、その旨も事前にご連絡ください。その場合、講師もビデオオフで対応します。 ⚠️ご注意 ・ご登録いただいたメールアドレスへ、ベイスから届くメールと、講師から直接メールが届きますので、必ず受け取れる設定にして下さい。 【支払い決済後のキャンセルについて】 ●キャンセルをご希望される場合は、速やかにご連絡ください。 ●「銀行振り込み」と「コンビニ(Pay-easy)」で決済された場合、返金処理にかかる振込手数料(実費)をご負担いただきます。 ●連絡なくキャンセルされた場合、設定日時を過ぎてからのキャンセルにつきましては、全額キャンセル料とさせていただきますので返金いたしません。